総務の竹下です。
皆さんの地域では、「とっても」とか「たいへん」をなんと言いますか?
私の田舎の宮崎県では「てげぇー」って言います。
お隣の鹿児島県では「わっぜぇ」です。
この「わっぜ」を始めて聞いた時はビックリしました。
佐賀県では「がばい」だそうです。
今、話題の島田洋七さんの本「佐賀のがばいばぁちゃん」を標準語にすると
「たいへんなばぁちゃん」という事ですね。
同じ九州でもこんなに違います。
サンホープの拠点、ファミリー企業に聞いてみると、
北海道 「なまら」
仙 台 「いきなり」
千 葉 「あんもかんも」
愛 知 「でら」
大 阪 「えらい」
愛 媛 (標準語)
佐 賀 「がばい」「ちかっば」
宮 崎 「てげ」
だそうです。
弊社調べ
宮崎県でも、宮崎市と都城市ではだいぶ方言が違うように思います。
東国原知事の方言は宮崎弁というよりも、都城弁というのが都城出身の竹下の見解なんですが、
宮崎の人「どげんですかねぇ?」
宮崎県でも黒板消しを「ラーフル」と呼んだら都城出身の人です、きっと。
方言って、一瞬にして気持ちを田舎に戻してくれるホッとする言葉のように思います。