こんにちは、宮崎の竹下です。
今日は、サンホープ都城拠点がある宮崎県都城市について、少しご紹介したいと思います。
「都城市」と聞いて、まず思い浮かべるのはふるさと納税ではないでしょうか?
都城市は、2024年度のふるさと納税受入額で全国第1位を獲得しました。
2023年度、2022年に続く3年連続の日本一であり、通算では5度目の全国1位という素晴らしい実績を誇っています。
そんな都城市ですが、実は温泉もたくさんあります。
市内や近郊には、気軽に立ち寄れる素敵な温泉が点在していて、休日のリフレッシュにはぴったりです。
先日、少し足を伸ばして妙見温泉へ行ってきました。
中でも有名な「妙見石原荘」に立ち寄り湯でお邪魔しました。
高級旅館として知られていますが、立ち寄り湯なら1,800円で楽しめるので、気軽に温泉気分を味わえます。
川沿いに湧く温泉は、新緑に包まれたこの季節にぴったりで、
自然の緑と温泉に癒されながら、心も体もリフレッシュできたひとときとなりました。
都城にお越しの際は、ぜひ、温泉巡りも楽しんでみてください。
足湯は川のすぐそば、自然と一体になれる最高のロケーションです。
温泉は川沿いにあるので、今の季節は新緑もバッチリ楽しめます。
鹿児島空港が近いので、緑の合間から飛行機がちらりと見えました。
湯上がりラウンジも、窓の外は一面の緑、癒し空間です。