こんにちは、営業部の上村です。
皆さん、本は読みますか?
紙媒体の活字を読むというのが、スマートフォンを買ってからは自分でも減ったかな…と
少し悲しいような、むしろ反省しなくてはならないような。
文明が進むにつれて衰退していくものとそうでないものがあるのでしょうね。
しかし活字はこれからも読んでいきたい所存であります。
まあこんな難しい話をしたいわけではなくて、最近読んでいる本の紹介です!笑
友人に著者名だけを教えてもらって「さてどんなものやら…」とここ最近買って読み進めてみたのですが、
とても面白いですコレ。
「船戸与一著 砂のクロニクル(上下)」
ちなみに初めに買ったのは「流砂の塔(上下)」でした。
「流砂の塔」は中国を題材にした話で、登場人物、状況、全てにおいて細かく描写されています。
自分がその場にいるような感じで、とてもリアルです。
写真の「砂のクロニクル」は下巻を今絶賛読書中、これはイラク・イランの種族抗争が題材になっています。
両作とも、映像で見てみたいほどの迫力です。
今まで船戸さんの作品は知る事はなかったのですが、1作目にして既にはまっているのでこれはお気に入りの作家さんにランクインするかも知れません。
次は、フリーマガジン。
以前長野の上田に出張に行った時、偶然入ったレストランで手にしてそのまま頂いたものです。
「日和」・「イタリア好き」(もちろんそのレストランはイタリア料理屋さんでした)
良いものに出会えるとすごく幸せな気分になりますね~
皆様、お勧めの本などあればぜひ教えて下さい!