平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、
2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)までを
冬季休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。
Categories サンホープからのお知らせ
平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、
2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)までを
冬季休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。
投稿情報: 14:52 カテゴリー: サンホープからのお知らせ | 個別ページ
2022年は、日本とイスラエルの外交関係樹立70周年となる節目の年。
11月22日イスラエル大使館が主催するレセプションパーティーに
弊社社長 益満が出席いたしました。
年に数回、大使館主催の催しにご招待されていますが、会場は大使公邸がほとんど。
今回は都内のホテルで開催され、参加者は400人超!
パーティー会場の入り口では、駐日イスラエル大使 ギラッド コーヘン氏、
同じく大使のダニエル コルバー氏、防衛担当の3人でゲストを迎える
という今までないスタイル。
コーヘン大使のスピーチ
【メインゲストは林外務大臣】
林外務大臣のスピーチの様子は、外務省HPで。
林外務大臣による日・イスラエル外交関係樹立70周年等記念レセプション出席|外務省 (mofa.go.jp)
ずらりと並んだゲストのお名前。
今回は、国会議員やビジネス関係者が多く集まりました。
な、なんと林外務大臣が、イスラエル人アーティストの
ギラッド セゲブ氏と共演!
イスラエルのバンドをバックに歌とギターを披露。
会場中が湧きました。
【ネタフィムジャパン 社長のZiv氏と益満】
イスラエルのかん水資材メーカー、ネタフィムジャパン社長のZiv氏と
益満の2ショット。日本のかん水を業界全体で盛り上げていくため
日頃からコミュニケーションをとっております。
この日も、日本の農業をよりよくする
新しい動きが・・・!?
【やっぱり最後は、シャロウムちゃん】
駐日イスラエル大使館のゆるキャラ、シャロウムちゃん。
普段はバリバリ働くビジネスマンも、その可愛らしさに癒されたことでしょう。
サンホープは、45年以上前からイスラエルとビジネスを展開しており
駐日イスラエル大使館とも深いご縁があります。
これからも、農業先進国イスラエルから
優れた技術や資材を日本の農家様に提案してまいります。
サンホープとイスラエルの関係についてはこちら
駐日イスラエル大使館とのご縁|サンホープ メールマガジン|スプリンクラーの株式会社サンホープ (sunhope.com)
投稿情報: 14:36 カテゴリー: サンホープからのお知らせ | 個別ページ
スマート農業共同体(英語名:Smart Agri consortium、通称SAc)は、
「農業」をキーワードに企業・生産者・消費者が「つながる場」。
スマート農業に取り組み、もっと広めたい。そんな熱い想いをもった人たちが集い、
出会う架け橋として、さまざまな活動を行っている団体です。
現在の法人会員は、農業生産法人、農業資材関連企業、大手物流会社、
化学メーカーなど34企業。
サンホープも、このたびSAcの法人会員となり、SAcのHPで入会が報じられました。
11月15日(火)札幌で開催された「北海道スマート農業サミット2022」の様子と
ともにサンホープの企業理念が紹介されています。
スマート農業を広め、日本の農業に貢献
先進的な取組みを行う生産者様と深いつながりを持つ
SAcの一員となったことで、より多くの生産者様に弊社の商品や
取組みを知っていただけるようになりました。
生産者様の課題を解決するための製品、技術を広め
日本の農業を盛り上げてまいります。
SAcのHPはこちら
投稿情報: 09:38 カテゴリー: サンホープからのお知らせ | 個別ページ
いよいよ明日、10月12日(水)から、第12回農業Weekが開催されます。
今回サンホープのブースでは、
サテライトセンシングでかん水量を自動計算するソフトウエア「最滴計画」が無料体験できます!
13日(木)12:40~13:10は、代表の益満によるセミナーもございます。
大きなバルーンがブースの目印です、ぜひお立ち寄りくださいませ。
【開催日時】
10月12日(水)~14日(金)10:00~17:00@幕張メッセ
サンホープブース 第7ホール 6-20
投稿情報: 09:30 カテゴリー: サンホープからのお知らせ | 個別ページ
今春、発売を開始した露地栽培向けかん水管理をDX化する
「スマート・サテライト・システム(SSS)」。
サテライトセンシングによりかん水量の自動計算を行うソフトウエア
「最滴計画」が21日間無料体験できるようになりました。
「最滴計画」は、農業大国イスラエルの農業ベンチャー企業『Manna』が
開発したものをサンホープが日本の農家様向けにアレンジ。
緻密な計算に基づいたかん水量の提示、サテライトが映し出す
圃場の様子、NDVIから導き出す作物の生育度合いなどの情報が取得できます。
勘や経験に頼ったかん水管理を、データに基づいた管理に置き換えることで
収量や品質の安定確保につなげるサービスです。
天候不順や雨不足の影響を直接受ける露地栽培において、
計画通りの収量を確保するためには作物の成長に合わせた水やりが不可欠。
SSSは、サテライトセンシングにより作物が必要とする水量を自動計算。
その水量をコントローラーのかん水プログラムに反映し、
ドリップチューブやスプリンクラーなどのかん水資材を自動制御。
データに基づいた最適なかん水管理を行うことができる日本初のシステムです。
今回、無料体験できるのは、かん水量を“考える”ソフトウエア
「最滴計画(さいてきけいかく)」。
かん水量計算のための情報(圃場位置、作物など)を
体験用マイページに入力すると、かん水スケジュールを
閲覧することができます。作物の成長度合いや天気などを
加味して、作物の成長に必要な水量がカレンダーに表示されます。
作物モニタリングの画面では、サテライトの画像で作物の
成長具合を知ることができます。
作物の生育状態を圃場の含水量で視覚化。含水量が少ない=育ちが悪い=茶、
含水量が多い=育ちが良い=緑。過去データとの比較も可能。
今作のかん水プログラムの改善に活かすことができます。
8月24日(水)、SSSをテーマにしたウェビナー
「水やりの計算は「サテライトにおまかせ!露地栽培の
かん水管理をDX化するスマート・サテライト・システム」を開催。
ウェビナー終了後のアンケートでは、SSS導入への
関心が高いという結果を得るました。
(ウェビナー参加者:37人 アンケート参加者:27人)
Q:作物の状態に合わせてかん水量を計算するSSSは、
栽培管理に有効だと感じますか?
強く感じる40% 感じる52% 感じない8%
Q:SSSを導入してみたいと思いますか?
強く思う 18% 思う 52% 思わない 26%
Q:SSSを導入することで、何を期待しますか?(複数回答)
栽培管理の効率化 31% かん水作業の省力化 26% 収量、品質の向上 22%
栽培ノウハウの確立 14% 節水を通しての環境保全 7%
投稿情報: 13:20 カテゴリー: サンホープからのお知らせ | 個別ページ
平素よりサンホープ製品をご愛用いただき誠に有難うございます。
弊社が発行する2022年度版総合カタログにおいて、性能表記に誤りがありました。
深くお詫び申し上げますとともに、以下の通り訂正させていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P30 自動かん水タイマー DC7E-BT25 DC7E-BT50
使用適正圧力 誤)0.05~1.0MPa 正)0.13~0.5MPa
自動かん水タイマー DC11E-BT
使用適正圧力 誤)0.1~0.7MPa 正)0.13~0.5MPa
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
投稿情報: 12:00 カテゴリー: サンホープからのお知らせ | 個別ページ
平素よりサンホープ製品をご愛用いただき誠に有難うございます。
弊社が発行する2022年度版価格表において、性能表記に誤りがありました。
深くお詫び申し上げますとともに、以下の通り訂正させていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・
P56 自動かん水タイマー DC1SG-20 DC1SG-25 DC1SG-40 DC1SG-50
使用適正圧力 誤)0.1~0.8MPa 正)0.13~0.5MPa
自動かん水タイマー DC7E-BT25 DC7E-BT50
使用適正圧力 誤)0.05~1.0MPa 正)0.13~0.5MPa
自動かん水タイマー DC11E-BT
使用適正圧力 誤)0.1~0.7MPa 正)0.13~0.5MPa
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
投稿情報: 11:48 カテゴリー: サンホープからのお知らせ | 個別ページ
8月23日発売の雑誌『農耕と園藝』秋号に
スマート・サテライト・システムの広告が掲載されました。
巻末の「資機材ガイド」でもご紹介いただいております。
スマート・サテライト・システム 特設ページはこちら
投稿情報: 17:26 カテゴリー: サンホープからのお知らせ | 個別ページ
誠に勝手ながら下記の期間を夏季休業とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
夏季休業期間:2022年8月13日(土)~8月15日(月)
投稿情報: 10:03 カテゴリー: サンホープからのお知らせ | 個別ページ
サンホープ製品をお使いいただいている方々に
ご登場いただく「私達はサンホープ製品を使っています!」。
隠れたファンが多いこのコーナー、更新お待たせいたしました。
満を持しての取材先は、サンホープともご縁が深い、
東京都八王子市の中西ファーム様。
シャインマスカットの栽培が注目を集めており、
圃場の一つにドリップかん水資材を導入し、新しい栽培方法に
挑戦されております。
記事全文はこちらから
投稿情報: 09:46 カテゴリー: サンホープからのお知らせ | 個別ページ