こんにちは、営業本部の山田です。
昨日三井田と、会社帰りに長めの寄り道をして、東京農業大学にお邪魔しました。
今、収穫祭の準備で、学生の方々が遅くまで作業してみえました。
収穫祭は、10月29日の前夜祭から、11月2日までだそうです。
校門の前の壁面緑化で、三井田と今林がお手伝いさせて頂き、
弊社のプラスフォッガーが使われています。
水を出すと、植栽の上のノズルから、細かいミスト状の水滴が広がって、とてもきれいです。
昼には虹が出ます!、と喜んで頂きました。
ミストによって明らかに体感できるほど涼しくなりますし、色とりどりの植栽とミストで
見た目にも爽やかです。

« 2009年9 月 | メイン | 2009年11 月 »
2009年10 月30日 (金)
ミスト散水
2009年10 月23日 (金)
本場のタイ料理
こんにちは、営業本部の今林です。
今回は、本場のタイの料理を紹介させて頂きます。
今、巷ではエスニック料理がブームになっていますよね!
タイ料理は、エスニック料理の中でも特に人気がありますよね!
そんなタイ料理の食材が並んでいる現地の市場では…
鶏が丸ごと!!
大きな新鮮野菜!!
さて、日本では口にすることが難しいタイ料理とは…
蚕の蛹?幼虫?を煮ています。
なんとこれを…
料理に!
以前の日本でも食されていたようですが。。
これは、タンパク質が豊富に含まれているそうです。
なんとも言えない味がしましたよ(笑)
おっとこれは…
コオロギ!?
食感は、コリコリのような…足が邪魔でした(笑)
皆さんも本場のタイ料理を試されてはいかがですか(笑)?
2009年10 月19日 (月)
2009年10 月16日 (金)
2009年10 月14日 (水)
2009年10 月 9日 (金)
2009年10 月 6日 (火)
2009年10 月 5日 (月)
株式会社サンホープ COPYRIGHT (C) 2006 SUN HOPE INC. ALL RIGHTS RESERVED