
« 2015年6 月 | メイン | 2015年8 月 »
2015年7 月31日 (金)
2015年7 月13日 (月)
おやつ番長と呼ばれて
開発技術部の角です。
いつからか社内の「15時のおやつ係」をしております。
営業マンの出張土産などを配る係なのですが、
さらなる高みを目指して、お土産の加工をはじめました。
とある日のおやつ
「山形より お客様の農園で営業マンが収穫させていただいたさくらんぼをふんだんに
レアチーズケーキ風」
白い部分は、クリームチーズではなく豆腐を使っております。
今週のおやつ
「イスラエルと日本のフュージョン 季節の果物のコンポート レアチーズケーキ風」
「レアチーズケーキ風」2度目の登場です(汗)引き出しが無いもので…
先週開催しましたセミナーにて、お客様にイスラエル産ワインをお出ししました。
あまった白ワイン、お土産の桃・・・・困ったときはc○○kpad様に相談です。
終業後にグツグツグツ・・・美味しい物のためなら喜んで!
今後とも、15時以降の仕事へのモチベーションと生産性を高めるため、
(誰かに怒られるまで)勝手気ままにおやつで貢献してまいります。
最後になりましたが、
いつも旬の果物、銘菓をお送りくださっているお客様皆々様、本当に有難うございます。
美味しいおやつは私たちのパワーの源です!
最後の最後になりましたが、
「おやつを食べて、サンホープにもっと頑張ってもらいたい」という方がいらっしゃいましたら、
おいしいものをサンホープまでお送りください♪
おやつ係が責任をもって配り、必要とあらば心を込めて調理し、皆でおいしくいただきます!
投稿情報: 09:29 | 個別ページ
2015年7 月 3日 (金)
昨日は、○○の日
企画管理部の本多です。
昨日、7月1日は1918年~1936年まで刊行された
児童文学雑誌「赤い鳥」の発刊にちなんで制定された「童謡の日」でした。
夕焼け小焼けということで、1枚
童謡と聞いて、私が思い出すのはサトウハチローです。
「ちいさい秋みつけた」や「かわいいかくれんぼ」など、誰もが口ずさめる
名曲の作詞家として知られるハチロー。幼いころから性格も穏やかと思いきや、
学生時代は落第、退校、勘当、留置場入りを繰り返す不良少年だったとか。
作品と少年時代のギャップが・・・ありすぎるのも天才の証??
ちなみに、北原白秋も中学時代に落第を経験しているそうです。
作詞家、作曲家の人となりがわかると、作品の味わいが増しますね。
ちなみに、本日(7月2日)はうどんの日です。